ファミリーキャンプは、親しい家族と一緒に自然を満喫するイベントですね!
成功するためには事前の準備が大切です。
この記事では、初めてのファミリーキャンプに必要な道具について詳しく説明します。
自然の中で素晴らしい経験をするために、このガイドを是非参考にしてください。
▼キャンプ初心者におすすめの定番アイテムはこちら
【初めてのファミリーキャンプで用意しておきたいのはこの5つ】
テント
寝具(寝袋・マット)
チェアとテーブル
調理グッズと食品と水
照明器具
1.テント
ファミリーキャンプの最も大事なアイテムはテントです。選ぶ際には、家族の人数に合ったサイズを選びましょう。
また、設営が簡単で安定性のあるテントの方が、初めてのキャンプにはオススメです。
こちらのタイプは3-4人用のワンタッチタイプのテントになります。傘のように広げるだけでワンタッチで完成!
自立式なので状況によっては、ペグダウン打ち付けるだけの手軽さが特徴です。
設営にあまり時間をかけたくない、または自信がないキャンパーにはおすすめです。
価格:¥6,783(税込)
サイズ:215*215*145cm
特徴:
1.ワンタッチ式。初心者でも簡単に組立可能
2.UV加工。気になる紫外線もシャットアウト!日射しの強い中でも快適に楽しめます。
3.防水加工。
4.コンパクトに持ち運べる収納袋付きなので、近場の公園でのピクニックやキャンプに手軽に利用できます。
2.アウトドアテーブルとチェア
キャンプ場で快適な椅子やテーブルを使えると、くつろぎながら食事を楽しむことができます。キャンプ場に提供されている場合でも、自分たちの椅子やテーブルを持参することで、より快適な時間を過ごすことができます。
価格:¥6,980(税込)
サイズ:横幅54cm×奥行53cm×高さ61cm
特徴:
1.軽量ながら耐荷重は驚異の約140kg
2.初心者でも簡単な組み立て
3.丈夫で高級感のあるオックスフォード生地
価格:¥8,520(税込)
サイズ:45*58*67cm
収納サイズ:59.5cm*55cm*9cm
特徴:
1.最大耐荷重100kg
2.組立簡単&持ち運び便利
3.取り外し可能なキャンバス椅子面
4.ネットポケット付き
価格:¥14,800(税込)
サイズ:120cm*60cm*42cm
特徴:
1.風合い豊かなマツ材採用
2.軽量ながら耐荷重75KG
3.天板を分離し丸められるロールトップ式を採用している、天板と脚パーツを分けて収納できるので、食卓として使う際も安心サポート
4.ネットポケット付き
3.寝袋と寝具
快適な睡眠はキャンプの醍醐味です。寝袋は季節に合ったものを選びましょう。
寝袋の温度評価を確認し、予想される気温に適したものを選んで下さい。
また、マットレスやエアベッドも快適な睡眠のために重要なポイントです。
地面からの冷気を遮断し、寝袋の下に敷くことで、快適な睡眠環境を作ります。
価格:¥4,980(税込)
サイズ(使用時):192*60~70*8.5cm
サイズ(収納):32*12cm
特徴:
1.脚踏みポンプ式、余計な道具不要。最短25秒で完成、膨張時間業界最強なエアーベッド。
2.ボタンがあり、無限連結可能。折り畳みのデザインで、収納後サイズわずか32x12cm。持ち運びも比重に便利。
価格:¥6,980(税込)
サイズ(使用時):196*125*9~10cm
サイズ(収納):30*13*13cm
特徴:
1.脚踏みポンプ式、余計な道具不要。
2.二人用サイズ
3.枕と本体一体式
4.ランタン
次第に暗くなってくるキャンプ場で調理や食事をするにはランタンが必要です。
ランタンの明かりに照らされながら食事をするのもいつもと違う非日常間を味わえます。
また予備の電池も必ず持参しましょう。
価格:¥4,980(税込)
充電時間:約3時間
ルーメン:最大1,000LM
連続点灯時間:HIGH:7.5時間 LOW:350時間
特徴:
1.3種類点灯モード
2.10000mAhの大容量電池。最大350時間持続可能
ランプシェードは取り外し可能になります。反時計回り90°すると外されます。
5.キャンプストーブと調理器具
キャンプストーブは食事の調理に不可欠です。
ガスバーナー型やプロパンストーブが一般的で、使いやすくコンパクトです。また、調理器具としては、鍋、フライパン、食器、カトラリー、包丁、まな板などが忘れずに持っていきましょう。キャンプ用の調理器具セットも便利です。
6.食料と水
食品の選択肢は幅広いですが、キャンプ食やミールキットは準備が簡単でおすすめです。
また、スナックや乾燥食品も持参すると便利です。水は必ず持参しましょう。大量の水を溜めておけるウォータージャグがあれば、手洗いや皿洗いの際に洗い場まで行く必要がなくなります。衛生のためにも気軽に手洗いできるようなスペースの確保が大事です。
7.防虫対策
自然の中では虫に刺されることがあります。虫よけスプレーや虫除けクリーム、蚊帳などを持参し、快適なキャンプを楽しみましょう。
8.救急キットと安全器具
安全は最優先です。救急キット、緊急時用の連絡手段(携帯電話やラジオ)、薬品(念のための処方薬や虫よけスプレー)などを持参しましょう。また、火を使う際には火消し器具も忘れずに持っていきましょう。
9.ゴミ処理用具
キャンプ場や自然環境を美しく保つために、ゴミ処理用具を持参しましょう。ゴミ袋やリサイクル用具を使って、キャンプ場をきれいに保ちましょう。
まとめ
以上の道具を持参することで、初めてのファミリーキャンプを成功させる準備が整います。ファミリーキャンプは素晴らしい経験であり、家族の絆を深める機会です。自然との調和を楽しんで、思い出に残る冒険を共有しましょう。安全で楽しいキャンプをお楽しみください!
livelylife公式ウェブサイトにはさらに多くの製品をご覧いただけますので、ぜひチェックしてみて下さい。
公式サイトへ