
毎年、5月になるとやってくる母の日。2025年の母の日は、5月11日(日)です。母の日は日にちが固定されているわけではなく、毎年変わります。大切なお母さんに日頃の感謝を伝える日ということで、楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
「母の日のプレゼント、今年こそママの"困った"に寄り添うものを...」と考えている方へ。高級スイーツや花束も素敵ですが、2025年のトレンドは《毎日の暮らしをラクに・健やかにする》実用性バツグンのアイテム!今回は「これ欲しかった!」とママが思わず笑顔になる、4つの隠れ優等生グッズをご紹介します。
1. 会話がもっと弾む「集音器」
→聴こえづらさを感じ始めたママへ
「テレビの音量が大きい」「何度も聞き返す」が増えてきたら要注意。最新集音器は軽量で耳にかけるだけ。雑音をカットしながら会話をクリアに伝え、充電ケース付きで外出先でも安心。家族団らんの時間を守るスマートな選択です。
LivelyLife(ライブリーライフ)
ワイヤレスイヤホン式の集音器
難聴の方にもおすすめ口コミもいい集音器
イヤホン型でお洒落なデザインを採用し、集音器に見えない見た目が特徴です。フル充電まで約2時間かかりますが、最大20時間使用可能なので、1日安心して利用できます。また、片側わずか3.5gで長時間使っても耳が痛くないです。
タイプ | ワイヤレスイヤホン式 |
---|---|
給電方式 | 充電 |
目立たない耳穴式の集音器
LivelyLife(ライブリーライフ)
目立たない耳穴式の集音器
難聴の方にもおすすめ口コミもいい集音器
ノイズキャンセリング機能あり、周囲の雑音や騒音を軽減できるのが特徴です。耳にフィットする耳穴型を採用され、目立たないです。また、操作も充電もすごく簡単ですので、高齢者も楽に利用できます。
タイプ | 耳穴式 |
---|---|
給電方式 | 充電 |
100時間使用可能集音器 ワイヤレス イヤホン型
LivelyLife(ライブリーライフ)
100時間使用可能集音器 ワイヤレス イヤホン型
難聴の方にもおすすめ口コミもいい集音器
リモコンで簡単操作。集音器の長いハンドルで受音孔とスピーカーを分離して音の戻りを防ぐため、ハウリング制御実現しました。大容量1200mAhバッテリーを搭載されて、約2時間フル充電で、連続100時間の使用が可能
タイプ | 耳穴式 |
---|---|
給電方式 | 充電 |
超軽量 耳かけタイプ集音器
LivelyLife(ライブリーライフ)
超軽量 耳かけタイプ集音器
難聴の方にもおすすめ口コミもいい集音器
動いても落下しづらい耳かけタイプ。本体が耳の後ろに隠れるため、すきっりして目立たず、落ちる心配もなく、楽々に利用できます
タイプ | 耳掛け式 |
---|---|
給電方式 | 充電 |
2.朝食革命「無添加豆乳メーカー」
→健康意識高いママの味方
前夜に豆と水を入れるだけで、朝にはできたて豆乳が完成。静音設計で睡眠を妨げず、自動クリーニング機能で後片付けも楽々。大豆イソフラボンたっぷりの自家製豆乳で、更年期対策&美肌ケアをサポートします。
LivelyLife(ライブリーライフ)
全自動 豆乳メーカー
自宅で簡単に豆乳を作りたい方におすすめ!
豆乳メーカーとは、大豆から豆乳を作れる調理器具です。ミキサーと鍋を使用して作るよりも、工程が少なく手軽なのが魅力。加熱・粉砕・かくはんといった工程を自動調理できるモノが多く、手間なく手作りの豆乳を飲みたい方におすすめです。
重量 | 1400g |
---|---|
容量 | 650ml |
3.湯船より手軽「マッサージ 足浴器」
→疲れ知らずのママこそ癒やして
足先から温めて全身ぽかぽか!ローラー+バブル機能でむくみ解消。折りたたみ式で収納ラクラク、保温機能付きで読書しながらの"ながらフットケア"が新習慣に。母の日の翌日から「これ最高!」と言われる確率90%の隠れ玉商品。
LivelyLife(ライブリーライフ)
家で簡単に足湯ができるフットバス
家で簡単に足湯ができるフットバス
水を入れるだけで最適な温度に自動加熱するのが特徴です。底面の気泡口からジェットバスのようにバブルが出て、足裏を揉みます。足がとても温かくなり、とても気持ちが良いです。
4.健康見守り「スマートウォッチ」
→遠方のママにも安心を
血中酸素・心拍・睡眠の質を24時間測定可能。防水設計で入浴中も着用OK、画面表示は日本語対応。LINEメッセージの確認もできるので、IT苦手なママでもストレスフリーです。
LivelyLife(ライブリーライフ)
健康管理に適したスマートウォッチ「QX7 Pro」
健康管理をしたい方におすすめのスマートウォッチ
健康管理に適したスマートウォッチQX7 Pro。大きなディスプレイで使いやすく、高齢者でも使用できます。家族の高齢者は、この腕時計を使用して体温、血中酸素、心拍などのデータをモニタリングし、自分の健康状態をより良く把握することができます。
タイプ | ウォッチ |
---|---|
給電方式 | 充電 |
LivelyLife(ライブリーライフ)
SOS機能が搭載されている「QX15」スマートウォッチ
通話機能搭載しているスマートウォッチ
このスマートウォッチがSOS緊急通話機能を搭載しており、特定の操作を行えば、あらかじめ登録していた連絡先へ電話をかけられ、高齢者にとって非常に役に立ちます。さらに、健康管理など必要な機能もすべて備えています。
タイプ | ウォッチ |
---|---|
給電方式 | 充電 |
5.扇風機
天気がまだそんなに暑くない時には、高齢者には扇風機を使用することをお勧めします。暑い季節に役立つ扇風機は、外出先や家の中で快適な風を楽しむのに最適です。コンパクトで持ち運びやすく、便利なアイテムです。
LivelyLife(ライブリーライフ)
20000mAh大容量 卓上扇風機
20000mAh大容量扇風機
20000mAhの超大容量リチウムイオンポリマー電池を内蔵している扇風機です。風量は9段階に調節可能で、好みの風量を選ぶことができます。暑い夏の日でも快適な風をお楽しみいただけます。
タイプ | 卓上扇風機 |
---|---|
給電方式 | 充電 |
購入について
30日間の長期安心保証もついていますので、到着後30日以内であれば不良が見つかった時に連絡すれば、返金や交換対応をしてくれます。
アフターフォローも充実しているので、安心して購入できます。